top of page
  • お知らせ

フォークリフト運転技能講習

更新日:3月23日

安衛協では次のようなフォークリフト運転技能講習を開催しています。


通常の「フォークリフト運転技能講習」

 時間短縮も日数短縮もない通常の「フォークリフト運転技能講習」

日数短縮講習

 通常より少ない日数で受講する「フォークリフト運転技能講習」

 ㋐ 普通免許(普通自動車運転免許)以上の自動車運転免許を所有しているとき

 ㋑ 大特免許(大型特殊自動車運転免許)を所有しているとき

 ㋒ フォークリフト運転特別教育を受講後、6ヶ月以上の実務経験

  法令上は5日間の講習➡学科&実技=2日間 or 4日間で修了

4日間講習を「平日のみ講習」の「週跨ぎ」or「4日連続」で開催

 ㋐ 2週に分けて「木金&翌週木金」or「&翌週水木金」で受講、

 ㋑ 火曜日から金曜日まで連続(火水木金)で受講、

4日間講習を「土日絡み講習」の「週跨ぎ」or「4日連続」で開催

 ㋐ 2週に分けて「土日&翌週土日」or「&翌週金土日」で受講、

 ㋑ 木曜日から日曜日まで連続(木金土日)で受講、

月に2回、「平日講習」と「土日講習」で開催します。

 平日で構わない人は「平日講習」で、平日に受講しずらい人は「土日講習」で、

 受講されることをご検討ください。


詳しくは、お気軽にお電話でお尋ねください!

自分に合った方法で受講しましょう。

職員一同心よりお待ちしております。フォークリフト運転技能講習について

最新記事

すべて表示

安衛協では次のような高所作業車運転技能講習を開催しています。 ① 通常の「高所作業車運転技能講習」 時間短縮も日数短縮もない通常の「高所作業車運転技能講習」 ② 日数短縮講習 通常より少ない日数で受講する「高所作業車運転技能講習」 ㋐ 普通免許以上の運転免許を所有しているとき ㋑ 小型移動式クレーン運転技能講習を修了しているとき 通常は3日間の講習➡学科&実技=2日間で修了するコース ③ 月に2回

安衛協では、次のような「床上操作式クレーン運転技能講習」を開催しています。 ① 通常の「床上操作式クレーン運転技能講習」 時間短縮も日数短縮もない通常の「床上操作式クレーン運転技能講習」 ② 時間短縮講習 通常より少ない時間で受講する「床上操作式クレーン運転技能講習」 玉掛け又はクレーンの免許か技能講習を修了しているときは、 学科講習=3時間、実技講習=1時間を短縮するコース ③ 日数短縮講習 通

bottom of page